信徳寺
「信徳寺春季永代経」併修「 法灯継承式」のご案内
「永代経」は、浄土に生まれさせ仏にすることで生きとし生けるものをもらさず救う阿弥陀如来のことを記された経典を永代にわたって大切にしていきましょうという行事です。仏となってくださった方を機縁として、自らその仏縁を結んでいくべく、そしてこれからも結んでいけるよう、その根本である経典を大切にします。
「法灯継承式」はこの度信徳寺住職を交代するにあたり、代々受け継いできた法の灯火を次代に継承することを阿弥陀如来や信徳寺のご門徒方に報告する目的で行う儀式です。ウイルス対策を考慮して永代経法要と併修し本堂において勤修致します。
参拝されます方は、各自マスク着用でご参拝くださいます様、お願いします。入り口にて消毒用アルコールを使用していただき、空いている席へとご着席ください。法要中は換気をいたします。なお体調の優れない方は参拝をご遠慮くださいます様よろしくお願いいたします。
信徳寺春季永代経 併修 法灯継承式
令和3年5月22日午後2時開式 午後3時30分終了予定
○お勤め
作法「廣文類作法」
導 師 新住職 小西善憲
前住職 小西善博
○前住職退任の辞
○新住職就任の辞 兼 法話
