信徳寺
5分で震わせろ。
5分間法話勉強会を開催しました。
坊さんの現場で使える短い法話の勉強会が無かったので、
有志のメンバーを募って初めてみることにしました。
最近ネタ番組も長くて3分ですし、
数十秒の動画サイトが人気だったりもします。
もうお坊さんだけが長い時間を与えてもらえる状況ではなさそうです。
そして、5分で起承転結を作る力が絶対に必要だということを感じます。
長尺の話でも結局は一つ一つの起承転結の積み重ねです。
どうも今まで長い時間の中での起承転結しか意識してこなかったような気がしています。
ということで信徳寺本堂と京都の明覚寺様の本堂、
そしてオンラインで全国、いや全世界をつないでの会になりました。
法話担当者は、順に
大竹章和さん (三重)
亀井正章さん (大阪)
谷川弘淳さん (兵庫)
新發田恵司さん(大阪)
源裕樹さん (兵庫) でした。
…一人一人のお話の内容は勉強会という性格上、控えておきます。
それぞれが5分程度の話をし、感想を数名からいただき、
皆さんの感想を踏まえて御講師の中村啓誠先生からご講評をいただきます。
お話の良かったところをおっしゃり、そこを生かすのにどう整理をしていくか、
またこのような例え方もありますよと言った具合に、
端的にかつアップグレードされていく様を拝見させていただきました。
それをライブで一瞬に仕上げていくすがたはまるで人工知能AIのように、
そして話への態度はそれとは違い、一つ一つの話に情熱豊かにご教授いただきました。
ほんと2時間があっという間でした。
どうぞよろしくお願いいたします。


